2009年12月31日木曜日

2010年1月のコミックス

  • 25日 - アオバ自転車店(11)
  • 27日 - BLOOD ALONE(6)
  • 29日 - チャンネルはそのまま!(2)

ってなわけで2009年も終了です。
今日から年明けの2日まで帰省してきます。

みなさん良いお年を!

2009年12月30日水曜日

年末年始は献血がお得

相方は先に帰省してしまったし、特に予定もなくて暇だったので、例のごとく血液検査の目的でぶらっと献血に行ってきました。

献血ルームに行くとたいてい成分献血をお願いされますが、年末年始で血液が不足しているらしく珍しく今日は400ml献血をお願いされました。
つつがなく献血が終わり、粗品をいただく段になったわけですが、年末年始ということで今日は特別にいろいろと貰うことができました。

まずはメインの粗品ですが、ネタということでこちらの「萌え」あきたこまちをチョイス。
実家から送ってもらった米もたんまりあるし、最近忙しくて家で晩ごはんを食べていないので、本当はあんまりいらないのですが。。。(^^;

kenketsu.jpg

いつもはこれで終わりなのですが、「年末年始のお忙しいところ来所いただいたので」ということで今日は特別にお餅を頂きました。
おお、これはありがたい。
350gと結構な量があるので、二人で正月気分を味わうには十分な量です。

kenketsu2.jpg

そしてさらに、けんけつちゃんとハローキティのコラボ手帳もいただきました。
これも普段ならメインの粗品として配られているものです。

kenketsu3.jpg

これは別にいらないけど。。。と思いつつ、一応ヤフオクを見てみたら出品している人がいました(笑)。
捨てるのももったいないし僕も出品しようかな。

年末年始は血液が不足するらしく、先日は「献血予約申込書」なるものまで送られてきたくらいなので集客に努めているのでしょうね。
「献血か~久しぶりだなぁ」と思っている方は、年末年始に行ってみるとお得かもしれませんよ。
ちなみに、神奈川の場合ほとんどの献血ルームは1月1日以外は営業しているようですが、念のため調べてからお出かけください。
また、粗品のサービスについては献血ルームごとに違う可能性もあるので、たとえ豪華な粗品が貰えなくても悪しからず。

コーヒーサーバーを買いました

一人暮らし時代に、コーヒーメーカーで淹れたコーヒーのあの煮詰まった匂いがいやでペーパードリップをするようになってから、5年以上ずっと使っていたコーヒーサーバーを割ってしまいました。
しばらく前から首のところにひび割れができていて「そろそろ寿命かな」と思っていたのですが、最期は洗っているときに手が滑ってガチャン!
あっけない幕切れでした。。。

そんなわけで、新しいコーヒーサーバーを買ってきました。
一応僕のこだわりは以下の通り。

  • でかいこと
    僕はたいてい6人前くらい淹れてガブガブ飲むので、サーバーが小さいと使いにくいのです。お客さんが来た時もいっぱい淹れられる方が便利だし。
  • 口から手を入れて中が洗えること
    製品によって口のサイズに違いがあって、中に手が入らないものもあります。手が入らないと中が洗いにくいので、口が大きいものを選ぶことにしました。

ロフトのコーヒー用具コーナーで、色々なサーバーに手を突っ込むという怪しげな行動をとった結果(笑)、こちらの製品をチョイスしました。

coffee_server.jpg

ハリオのV60 コーヒーサーバー 1000です。
なんと最大1リットルも入るというでかさ!
首回りも広めで、苦なく手を入れて中を洗えるのがいいです。
同じくメジャーなカリタの製品は、でかいサーバーだと手が中に入らなくてダメでした。


そんなわけで、コーヒーはペーパードリップ以外では飲まなくなってしまったので、しまいっぱなしのコーヒーメーカーをいい加減に片づけなきゃならないなーと思っています。
欲しい人がいればあげるけど、中古品なんて誰もいらないかな?
希望者がいないようであれば、オークションで1円出品してみるつもりです。

2009年12月29日火曜日

NewスーパーマリオブラザーズWii コンプリート

NewスーパーマリオブラザーズWiiの多人数プレイが面白そうだったので、先日会社帰りに買おうとしたら売り切れでした。。。

そんな話を会社でしたところ、「FF13が忙しくて全然やってないから貸すよ」とありがたい申し出を頂きました。
さっそく相方と二人同時プレイをしてみたのですが、二人の動きが全然合っていないので完全にカオス状態(笑)。
死にまくりの相方がやる気をなくしてしまったので、結局僕一人でプレイすることになりました。

スターコインや隠しゴールを自力で探すのはめんどくさいので、プライドを捨てて最初から攻略ページと首っ引き。(^^;
でもけっこう難易度が高くて(もしくは、歳のせいで反射神経が落ちてるので)、意外と苦戦しました。
中でも、裏面の9-7は高橋名人の冒険島的な辛さに途中で投げだしそうになりましたが、なんとかコンプリートを果たすことができました。

mario.jpg

とりあえず年内にクリアにこぎつけたので、年末年始に帰省しているあいだウズウズせずに済みそうです。
死にまくって「お助けブロック」を出現させてしまったので(お手本は使ってないですよ)、スターが輝いていないですが、借り物だし最初からやり直す気力はありません。(^^;

2009年12月28日月曜日

2009年納会(の2次会)

今日は2009年の最後の出勤日。
忙しかった予算策定の作業は先週土曜日にほぼ終えていたので、今日は若干の修正を加えるだけであとはのんびり過ごすことができました。
午後は暇だったので、その辺に投げ出してあったLANケーブルのチェックと選別、巻き直しなどをして時間をつぶしているうちに納会の時間になりました。

事務所移転を控えているので、今のビルでの納会は今年が最後になります。
今週は月曜日のみ出勤日ということで休みの人もかなり多かったので、全社員が1階の喫茶スペースに集まって納会をすることになりました。

一時間ほど納会に顔を出した後、部長から「今日は予定ない?」との声が。
さっくり帰って年賀状書きでもしようかと思っていたのですが、急きょ納会の2次会に顔を出すことになりました。

少し遅れて部長御用達のカラオケスナックに行ってみると、メンバーは取締役・本部長・部長しかいないという濃ゆいメンツ(笑)。
最初は我々だけしかお客がいなかったので、お寿司をつまみながらのんびり70年代・80年代のヒットメドレーなどを歌っていましたが、10時過ぎ頃からやたらとテンションの高い客が次々とやってきて、大騒ぎになりました。(^^;

そろそろ終電の時刻になったところで、その場にいた一番の若手ということで「何か盛り上がる曲を入れろ」という指示が他のお客さんから僕に飛んできました。
しばし考えた末に「リンダリンダ」を入れたところ、最後は全員立ち上がって踊りながらの大合唱に。
別の店ですが、だいぶ昔に店内の客全員が肩を組みながら「サライ」を合唱するという場面に出くわしたことがありますが、それ以来久しぶりの盛り上がりぶりで、気持ちよく2009年を締めくくることができました。
やっぱり、酔っ払いだけに存在するこの奇妙な連帯感って素敵ですね(笑)。

2009年12月27日日曜日

やっちゃいけない間違い

だいぶ遅くなってしまいましたが、ようやく年賀状のデザインが決まったので印刷することにしました。
事前にコンビニで買っておいた年賀状をとりだし、試しに1枚印刷してみたところ。。。

あれ? なんか印刷変じゃない??

ずいんぶんと白浮きした妙な仕上がり。
確かに暗めの部分が多いデザインだけど、こんな普通紙に印刷したような出来栄えになるはずはないんだけどなぁ。

しばし考えて、ふと年賀状の表をみると。。。

ない。

「インクジェット紙」のマークがない!

あわててゴミ箱に捨てた包装紙をみると、そこには確かに「インクジェット紙」のラベルが。
中身とラベルが違ってる!

「なんだよ~!」と文句をいいつつ、コンビニまで出向いて交換してもらいました。
もちろん、印刷してしまった1枚も込みでまるごとです。

もう元日配達には間に合わない時期だから、少しくらい時間にロスがあっても別にいいけど、これが「今日中に書きあげないと!」と焦っている状況だったら非常に困った事態になったはず。
それに、試し刷りで見つかったからいいものの、これが100枚とか印刷した後だったら相当イラっとするよ。。。
確かにぱっと見で分からないから間違いがあっても仕方ないのかもしれないけど、やっぱこういう縁起ものを間違えちゃいけないよなぁ~。

2009年12月26日土曜日

一日遅れのクリスマスパーティ

今日はクリスマスの翌日、土曜日。
うちの会社は毎年12月最後の土曜日が出社日になっているので(そのぶん1月4日が休み)、僕はガラガラの電車に乗って予算の最後のまとめをしに会社に向かいました。

このところ、相方は部署が異動になり、僕は予算関係の仕事を任されて、お互い忙しくて自宅で夕食を食べる機会もあまりない日が続いていました。
当然のことながら、クリスマス当日もパーティはなし。
このままクリスマス気分を味わうことなく年末になっちゃうかな~と思っていましたが、僕が仕事をしている間に相方が準備をしてくれました。

「ケンタッキーのチキンはもう食べちゃったな~」と思っていましたが、チキンは手作りの手羽元の唐揚げでした。
コールスローサラダとともに、白ワインで乾杯!

xmas_party.jpg

程よく酔いが回ったところで、ケーキが登場。
この秋に横浜にオープンしたキルフェボンのタルトです。

xmas_party2.jpg

うーん、やっぱりさすがキルフェボン。
どのケーキを食べても美味しいですね~。
ちょっと高いけど、食べごたえもあって満足できます。
横浜店は銀座のような混雑もないのでおススメですよ。


さて、そんなわけで今年も二人でクリスマスをお祝いすることができました。
壁に飾ったクリスマスツリーのタペストリーをしまって、来年のカレンダーを貼らなきゃ。
新しい年はもうすぐそこです。

2009年12月25日金曜日

ハッピークリスマス!

いつものように朝スタバに寄ってカフェラテを頼んだら、スリーブにこんなメッセージが。

xmas2.jpg

今年のクリスマスで、初めてそれっぽい気分を味わうことができました。

ありがとう店員のお姉さん。
「まだですか?」なんて催促してしまってごめんなさい。
だって、出てくる順番が前後していたから忘れられているのかと思ったんだもん。。。

2009年12月24日木曜日

主の部屋から生放送でお送りします!

といっても、DS片手にイヴを過ごしたりはしてないですよ

予算策定やら何やらで仕事に追われているうちに、気づいてみたらもうにクリスマスイヴでした。
平日だっていうせいもあるけど、全く実感がわかないうちにクリスマスを迎えてしまうとは。。。
なんか、年取ったな~って感じます。

そんなイヴですが、相方が上京組の地元の友達と飲みに行ったので(笑)、僕一人。
会社を出たのが遅くてケーキを買おうにも店が閉まっていたので、とりあえずケンタッキーのチキンで一杯やることにしました。

xmas.jpg

クリスマスが終わったら、次はもう年末年始なんですよね。。。
ビールも飲み終わったので、今からせっせと年賀状作りをします。(^^;

2009年12月22日火曜日

天狗の忘年会が超しょぼい件について

歓迎会やら送別会やらいつも幹事を後輩に任せきりだったので、今年の忘年会は僕が幹事を引き受けることにしました。
うちの部にしては割と早く12月初めにはスケジュール調整に入ったのですが、12月22日という忘年会シーズン真っただ中の日程だったので、なかなか店が見つかりません。
結局、相方にも協力してもらって30軒以上の店に電話しましたが一つも空きが見つからず、不本意ながら「それだけは避けたかった」チェーン店系の店を選ばざるを得ませんでした。。。

さて、そんなわけで我々の忘年会会場は「天狗」になったわけですが、せめて料理だけはまともであってほしかったので、予算はケチらずそのまま4000円つぎ込むことにしました。
これでも、天狗の宴会コースでは一番高いコース。
一応最高級のコースなわけで、どんな料理が出てくるかちょっと楽しみにして当日を迎えました。

...。
......。
.........。

最悪。

まーね、全体的にダメなんですけどね。
とにかくまず、鍋に最初からうどんが入っているのが最低。
鍋に蓋がしてあったので、誰も気づかないうちにうどんが伸びきって、ほとんど汁がなくなってしまったというオチ。
あと、飲み放題つきでの4000円とはいえ、全体的にボリュームがなさすぎ。
サラダは申し訳程度にサニーレタスが数枚皿にのっているだけ、揚げ物は1人前がほそーいエビのてんぷら1本だけ。
料理のクオリティは、(まぁ期待しても仕方ないと思うけど)素人料理レベルだし。。。
もうね、何一つとしてね、いいところは無かったですね(怒)。

来年の忘年会は絶対リベンジせねば。
手帳の2010年11月中旬のページに、「忘年会セッティング」をTODOとして書き込んでおきます!

2009年12月20日日曜日

東のエデン 劇場版 I

ミゾと一緒に、東のエデン 劇場版 Iを見に行ってきました。

上映スクリーン数が非常に少なく、神奈川の映画館では上映していなかったので、今週末から上映が始まったシネセゾン渋谷に行くことにしました。
ターゲットは空いていそうな10時からの初回上映。
シネセゾン渋谷はインターネット予約もできるのですが、初回上映に限り先着順自由席とのことだったので念のため9時に渋谷に集合しました。

映画館についたのは9時10分過ぎ。
気合いを入れて早く着いたのはいいけれど、劇場の入り口は誰もおらずがらーんとしていました。。。
「こんなことならもっとゆっくり来ればよかった」と後悔しましたが、仕方ないのでそのまま入場開始の9時45分まで立ち話をして時間をつぶすことに。
9時半を過ぎたあたりから人がぞろぞろと集まってきて、最終的には30人くらいの行列になりました。

eden of the east.jpg

以前シネマライズに「雲のむこう、約束の場所」を見に行ったときの経験から、ミニシアターというと狭苦しくてちゃちな設備を想像していましたが、シネセゾン渋谷は座席数が200席ほどと広く、座席もゆったりしていて快適でした。

そんなわけで映画を見たわけですが、TV版の伏線の回収と「II」へのプロローグだけで終わってしまい、うーん、完全に不完全燃焼。
これじゃ、単に興行収入を増やすため分割して公開しただけになっちゃうじゃないですか。
「I」だけでも、一つの作品としてそれなりの落とし所が欲しかったなぁ。。。

2009年12月19日土曜日

In The Barrel

helionオススメのバーIn The Barrelさんに、聖と一緒に連れて行ってもらいました。

お店は、東京駅八重洲口方面の少し奥まったところ。
うっかりすると見過ごしてしまいそうな落ち着いた雰囲気の外観ですが、中は2階の席もあってバーとしては結構広い方じゃないでしょうか。

ウィスキーが充実したお店だということだったので、ねんがんのアードベッグ スーパーノヴァを頼んでみたのですが、残念ながら置いていないとのこと。
仕方ないので、こんな感じで頼んでみました。

  • アードベッグ 7年
    • スタンダードなオフィシャルが10年ものなのに対して、7年ものという若いモルト。
      10年に比べてアルコール度数が高めに感じられ、それと同時にピーティーさをより強く感じます。
  • ポートエレン オフィシャルボトル(ハーフショット)
    • 閉鎖してしまったポートエレン醸造所の残り少ないオフィシャルボトル。ここで飲んでおかないともう飲めないかもしれないので、思い切って注文しました。
      塩気が強く感じられるのがユニーク。アイラ版タリスカーという感じでしょうか。
  • タリスカー 18年(ハーフショット)
    • ポートエレンを飲んでタリスカーと比較してみたくなったので注文しました。
      18年ものになっても、やっぱりタリスカーはタリスカーですね。パワフルです。

上記3杯で4500円なり。
ハーフショットといいつつ、4分の3ショットくらい注いでもらったので結構得した気分です。

高価なシングルモルトを飲んだのは今回が初めての経験でしたが、やっぱり年代物は味がまろやかになって美味しいです。
でも、シングルモルトの個性を味わうなら、オフィシャルのスタンダード品で十分だな~ということも同時によく分かりました。
1本にお金をかけるより、まったく違った個性を持つモルトを2本買った方が確実に楽しめます。

ところで、実は今回の最大の収穫はシングルモルトではありません。
おつまみです。

生まれて初めて「牡蠣の燻製のオイル漬け」を食べたのですが、これが超うまい!
燻製にすることによって生臭ささと水っぽさが消え、コクが凝縮された牡蠣はまるでフォアグラを食べているかのようです。
缶詰としてはかなり高価なので常食はできませんが、ちょっといいお酒と一緒に自分へのご褒美として食べたい感じです。
牡蠣が食べられない人でも、これなら食べられるかも。

2009年12月16日水曜日

見送る者のさみしさ

会社で親しくさせてもらっている総務の人(男)に、今月末で退職することを告げられました。

まったく予期していない出来事だったので面喰って何も言えませんでしたが、この社会情勢の中で無事転職先が見つかったということなのだから、「おめでとう」と言わなきゃいけないのかなと後で気付きました。

一緒に仕事がしたいと思える人ほど、会社を去っていくように感じるのはなぜなんでしょう。
優秀な人ほど、新天地を求めキャリアアップしていくのだから当然のことなのかもしれませんが。。。
でも、やっぱりさみしいです。

長いことこんな仕事をしていると人間の本質みたいなところが透けて見えてしまって、自然と信用できる人とできない人を自分の中でグループ分けする癖がついてしまいます。
人見知りの僕が「信用できる」と思える人は数少ないのですが、そんなふうに思えた人ばかりが次々と去っていくのを見送るのはつらいです。
やっぱり会社の魅力がどんどんすり減ってしまっているのかな。
少なくとも、僕はそう感じています。。。

2009年12月13日日曜日

東のエデン 本編鑑賞

最近、映画版公開で再び盛り上がりを見せている東のエデン
先日2時間の総集編を見たのですが、尺が短くて何が何だかよく分からなかったのでオリジナルをみたいな~と思っていました。

そんな中、会社の人から動画サイトveohを教えてもらったので、さっそくEden of the eastで検索。
英語やドイツ語の字幕付きでしたが、全11話揃っていたので今日の午後を使って全部観てしまいました。

実質的な尺は長くなったけど、やっぱり謎というか本編ではちゃんと説明されない伏線が多くてやっぱりもやもやする気持ちは変わらず。(^^;
これは映画版を見に行くしかないのだろうか。。。

2009年12月12日土曜日

2009年忘年会

今年も忘年会の季節がやってきました。
昼過ぎからウチで0次会、その後横浜に出て1次会です。

0次会はみんな昼を食べないで集まってもらいましたが、ちょっと張り切って料理を作りすぎちゃった感じでしたね~。
まず失敗は、昼過ぎで腹が減ってるかなーと思ってパスタをたっぷり作ってしまったこと。
コンビーフとキャペツのペペロンチーノを3人前、カルボナーラを2人前はちょっと多かった。(^^;
あとはサラダと、ホタテとブロッコリーのオイスターソース炒め、唐揚げまで作ったところでさすがにお腹が一杯になっちゃってオーダーストップになりました。
唐揚げは手間がかかるかなと思っていたけど意外と簡単で、揚げ物を作ることに抵抗がなければパーティー料理にかなりオススメですね。
一応、他にあと3品くらいは献立を考えていたんだけど、全然そこまで行けなかったです。
酒もたんまり用意していたんだけど、みんな遠慮しちゃったのか腹いっぱいだったのか、しばらくは買い出ししなくていいほど残っちゃいました。(^^;

頂いたスイーツを食べつつまったりした後は、6時45分に家を出てバスで横浜へ。
先日の記事で秘密にしていたお店、最近話題のスポット「裏横浜」にあるまるう商店に向かいます。
横浜駅からわずか徒歩5分という立地にも関わらず、ほとんど人通りのないこのあたり。
まさに知る人ぞ知る穴場スポットです。

maruu.jpg

今回は鉄板メニュー「どっさり盛り」に加え、念願の「金目鯛の一本煮」を注文してみました。

maruu2.jpg

ふわっとやわらかい身の部分も、煮汁がしみこんだアラのゼラチン部分もそれぞれ美味しい~。

0次会でお腹が一杯になっていたせいもあるのでしょうが、2時間それなりに食べて飲んで一人3000円とは安すぎじゃないですか??
そんなわけで、味と量と値段に関してはまったく文句はないお店ですが、焼き物を焼いているとき室内に充満する煙だけはなんとかしてほしいです。(^^;
あれなら店外のテーブルで飲んだほうが空気がクリーンでいいですよね。

続いて、2次回はハマボールに移動してカラオケ。
ボウリングは待ち時間30分だったし、8人もいると隣り合ってレーンが取れるかどうかわからないのであきらめました。
でも、空気清浄機も付いていて、まだタバコ臭くない部屋で結構良かったですね。
新年会は5時くらいから飲み始めて、すいているうちに2次会に突入するようにしてボウリングしましょうかね~。

そんなわけで、皆さん今年一年お疲れ様でした!
もういっちょ、年末に向けてラストスパート頑張りましょう~。

2009年12月10日木曜日

スタバのエスプレッソは1ショットいくらなのか?

最近、出勤途中にスタバに寄ることが多いのですが、飲み物をつくるところを見ていると妙なことに気づきました。

スタバのマシンは同時に2ショットぶんのエスプレッソを抽出できるのですが、飲み物をつくるときに初めて淹れるわけではないのです。
実は、注文がないときもグラスにエスプレッソが溜まっていて、注文するとそれまで溜まっていたエスプレッソを捨ててから改めて抽出するのです。
また、1ショットしか使わない飲み物を頼むと当然もう1ショットのエスプレッソが余るわけですが、これも同時に2つ注文を受けていない限り捨ててしまうようです。
常にアツアツの温度のエスプレッソを提供するためなのでしょうが、見ていると非常にもったいないです。
グラスを暖めておくだけならお湯だけを出す機能を付ければいいし、1ショットだけ抽出できるボタンを付ければ余りを捨ててしまう必要もないのになぜ?

スタバではエスプレッソ1ショット追加に50円かかりますが、まさに湯水のごとく垂れ流しにしている様子からみて、原価はほとんどかかっていないんでしょうねぇ。
あんまりけち臭いこというつもりはないけど、エスプレッソをジャブジャブ捨てているところを見るとなんとなくがっかりしてしまいます。。。

2009年12月8日火曜日

Red Control KeyをHappy Hacking Keybord(白)に付けてみた

先日当選した「Red Control Key」ですが、Happy Hacking Keybord Professional 2の「墨」に取り付けてみたところなんとなくいまいちな感じだったので、今度は会社に置いてある私物のHHKB Pro(初代・白)に取り付けてみました。

hkkb3.jpg

Red Control Keyの表面がマットな仕上げで光を反射しないので、なんだかPhotoshopで塗ったような感じに見えますが実物です。
こちらの方がなんとなくいい感じですかね~。

このネタに反応してくれそうな人が周囲にいないので、自慢できないのがちょっとさみしいです(笑)。

2009年12月7日月曜日

バカ売れ中というアイス「パルム」を食べてみた

最近mixiのニュースを読んでいて、何度かパルムというアイスクリームがバカ売れしているという記事を目にしていたので、ものは試しにとネットスーパーで注文してみました。
最近コンビニ向けに1本入りも発売したらしいですが、安かったので6本入りのマルチパックを購入。

parm.jpg

さっそく、風呂あがりに相方と二人で食べてみることに。
「こだわりの口どけ」とは、一体どんな感じなのでしょうか。

parm2.jpg

...。
......。
.........。

二人 「でっかいピノじゃん!」

アイスクリームの感じといい、チョコレートの味といい、ピノそのまま。
確かにチョコがパリパリしたピノとは違って、まったりした「口どけ感」があるけど味はほぼ同じです。
考えてみれば、ピノもパルムも同じ「エスキモー」ブランド。
似たような味になるのも当然か。。。

確かに美味しいけど、「バカ売れ」するほどかなぁ~。

2009年12月6日日曜日

僕の小規模な生活(3)

ネタばれです。
マイナーな作品だとは思いますが、読んでる方はご注意を。

shoukibo.jpg

3巻を迎えて作品がどういう方向に向かっていくのか気になっていましたが、まさか福満家に子供が生まれるとは。。。
これはもう想像だにしなかった展開ですよ。

とても「ほのぼのエッセイ漫画」とは呼べないドロッとした内容が良かったこれまでの「小規模」シリーズでしたが、まさか出産を機に本当にほのぼの路線になってしまうのでしょうか?
ぢごぷりとはまた違った毒のある子育て漫画になることを期待しています(笑)。

2009年12月5日土曜日

HHKB Red Control Keyキャンペーン当選!

自宅でも会社でも愛用しているHappy Hacking Keybordの発売元、PFUさんのHHKBシリーズ世界累計30万台出荷達成記念キャンペーンに当選しました!

送られてきたのはこちら。
「Red Control Key」とキートップ交換用工具のセットです。

hhkb.jpg

早速Controlキーを交換してみました。
ものすごく目立ちます(笑)。

hhkb2.jpg

これで3倍速くキーボードが打てるわけではないですが(笑)、HHKB使いにとってControlキーは一番重要なキーなので、そのこだわりぶりをアピールできて良いですね。
会社のHHKBに装着しようかなぁ~。

2009年12月2日水曜日

来年の手帳

いよいよ師走。
文房具好きにとっての一大イベント、来年の手帳選びのシーズンがやってきました!

2007年2008年クオバディスを使ってきて(今年は諸事情により手帳を買いませんでした)一週間見開きのバーチカルデザインは結構気に入っていたのですが、やはりもうちょっとメモできるスペースが欲しいなぁと感じていました。
そんなわけで、今年は手帳選びの方向性を大転換。
今まで「こんなに書くことないだろう~」と思って避けていたほぼ日手帳に手を出してみることにしました。

そんなわけで、渋谷のLOFTで買ってきたのがこちら。

techo.jpg

手触りに惚れた革カバーセットはなんと箱入りでした。
あとはアクセントに、付箋紙セットと路線図をプラス。

出来上がりはこちら。

techo2.jpg

1日1ページというレイアウトなので、メモするスペースは十分。
これだけスペースがあると、毎日食べたものとか無駄に記録をとりたくなりますね(笑)。
今までノートやメモ用紙や付箋や裏紙や......に書き散らかしていたメモを、手帳に一元化して時系列で管理できるようにしたいな~という目論見ですが、はたしてうまくいくでしょうか。。。

前述のように、ワケあって今年は手帳を買わなかったのでさっそく明日から使ってみようと思います。
やっぱり新しい文房具を使い始めるときのワクワク感はいいものですね。(^^

2009年12月1日火曜日

期限の切れたシャディ・カタログギフトを申し込んでみた

「申し込まなきゃ」とは思いつつ、ついつい先延ばししてしまうカタログギフトの申し込み
そんなサボりがちなユーザーを急かすためか、申し込みハガキには「申し込み期限」という記載がありますが、はたしてこの「期限」が過ぎたハガキでギフトを請求するとどうなるのでしょう?

我が家でも、ヨシワラの結婚式でもらったシャディ・カタログギフトの申し込みを忘れているうちに、「申し込み期限」を1年も超過してしまいました。
すでに料金後納郵便の有効期限すら過ぎてしまっています。
はたしてこんな古いハガキを送りつけて、ギフトを貰うことはできるのでしょうか?

この疑問をリサーチするべく、先週末ハガキを送ってみました。
料金後納郵便の期限が過ぎているので、切手代50円は自腹です(笑)。
さて、商品は送られてくるのでしょうか?


反応を待つこと3日。
クロネコメール便でシャディから荷物が届きました。
商品ではないようですが何かな?

開封してみると、新しいカタログと申し込みハガキが入っていました。
2年前のカタログの商品はもう廃番になっているので、新しいカタログから商品を選んでほしいとのこと。
どうやらハガキにある「申し込み期限」は、カタログのリニューアルに伴って商品が廃番になってしまうのを防止するためにあるだけで、ギフト自体が貰えなくなるわけではないみたい。
いやー、あきらめて捨ててしまわなくて良かったです。
なんでもやってみるもんですね~。
世の中は無理を言えば通ることも結構多いみたいです。(^^;