2007年12月30日日曜日

帰省

今日、帰省します。

去年は結婚式関係のドタバタが多くて慌しかったけど、今年は落ち着いて生活できたせいか異常に時間の流れが早かったような気がします。
時の流れもそうだけど、色々な場面で30代という年齢を感じさせられる場面が増えたような。
精神年齢はバカだった学生時代と大して変わっていないつもりだけど、肉体的にも精神的にも変わらずにはいられないんだよなぁ……と今更ながら実感してます。

仕事のポジションが変わったり、既婚者が増えたり、そうやって友人との関係も少しずつ変化していくのだろうと思うけど、一番底にある気持ちだけは変わらずにいたいな、と思います。
どうか来年もよろしく。

3 件のコメント:

  1. 今年はうちが結婚式で慌しい年末でした。
    式が終わったら即年賀状を書いたり、部屋の模様替えをしたり。
    明日は実家に帰って静かな年末を過ごせそう。
    扶養家族ができたし、来年は仕事を始めて8年目だし、仕事の面でそろそろもう少しちゃんとしなければ。
    もっと全体をみてやるべきことをやらなければいけないんだけど、つい目の前の忙しさばかり見てしまう。
    今年はそれを直そうと思います。

    返信削除
  2. > 仕事のポジションが変わったり、既婚者が増えたり、そうやって友人との関係も少しずつ変化していくのだろうと思うけど、
    そうだねー。
    昨今の状況なんて、数年前からは想像できないもんねー。
    そんなわけで、今年もよろしく。

    返信削除
  3. > celt OIK.
    コメントどうもです。
    こちらこそ今年もよろしく。
    「扶養家族」
    うーん、ものすごく責任を感じる言葉だね~。
    でも、celtは普段から充分にしっかりやってると思うよ。
    逆にあんまりムリせず、お互いに相手に頼るくらいがちょうどいいかも。
    それにしても、いつまでもプラプラしている自分らが恥ずかしくなるなぁ……。(^^;

    返信削除