そんなわけで、荒川市民マラソンまであと2ヶ月を切った今日この頃。
2週間ほど前から、帰宅後にときどき自宅の周辺を走るトレーニングを始めたのですが、今朝初めて朝早ジョギングをやってみました。
前日早めに寝たとはいえ、慣れない早起きはかなりしんどかったですが、まだ薄暗い街を心地よく澄んだ空気を吸って走るのはとっても気持ちよかった~。(^^
夜走ると暗くてよくわからなかったのですが、自宅のすぐ近くなのに、普段と一本違う道を走るだけで全く知らない街並みが広がっていることに気づきました。
なんか、普段の生活の視野の狭さを思い知らされているみたいだなぁ……。
yoneさん
返信削除http://suzuka8h.powertag.jp/
これ今年もあったら一緒にでない?(笑)
おお、鈴鹿8耐キター!
返信削除恒例イベントなので今年もあると思います。
前から興味はあったんだけど、
一人だとなかなか踏ん切りが付かなかったんだよね。
こりゃ今年の夏はトレーニング頑張らねば!(^^
マジで出る?
返信削除出るなら俺も自転車買おうかなぁ。
もう一人ぐらい(oik)道連れが居るとイインダケドナ!!
マジで出るよ!
返信削除こういうのって勢いがないとなかなかできないから
この機会を逃さずにやりたいな~。
ロードとママチャリは同じカテゴリでは
出場できないみたいだから、
チャリをどっちかに統一せにゃならんね。
個人的にはママチャリじゃなくロードで出たいけど。。。
うし じゃぁ基本出るということでケテーイ!!
返信削除クラスと時間はおいおい考えよう。
ロードを買う金があるかだなぁ
自転車共用は可だけど難しいところだ・・・
自転車買うならロードよりMTBなんだよなぁ(笑)
ロードとMTBは同じカテゴリーで出られるよ。
返信削除舗装路用のタイヤ履けば、ロードもMTBも大して
スピード変わらないからね。
うしじゃぁそういうことで!!
返信削除まぁぼちぼち詳細は決めていこう(笑)
エントリーするクラスとかもあるしなぁ・・・
8時間は二人だとしぬきがする・・・
なんか、話がすごい勢いですすんでいる・・・
返信削除「俺はママチャリに乗りたいから出ないよ~w」って書こうと思ったら、そういう出場枠がちゃんとあるのね。orz
8時間ぶっ続けでマラソンしたら死にそうだけど、
返信削除チャリなら8時間走り続けても結構平気(笑)。
ペダルを漕ぐのを止めれば走りながら休憩できるし。
ロード慣れしてると、ママチャリって力が入らなくて
あんまり好きになれないんだよね。。。
もしあふろがMTB買うなら、OIK.にはあふろのMTBを
共用で使ってもらうとか。(^^;