2010年6月3日木曜日

Suica・Pasmoの返却方法

会社の移転に伴い、通勤経路が変更になりました。
最初は今まで使っていたPasmoを流用して定期を買おうとしたのですが、通勤経路がJR線だけのため規定により購入できず(私鉄とJRの連絡定期券の場合はOK)。
結局Suicaを新しく入手することになりました。

余ったPasmoは持っていても仕方ありません。
早く返却してデポジットの500円を返してほしいところですが、ここに落とし穴があります。
チャージが0円でない場合は210円(残額が210円未満の場合は残額すべて。マイナスにはなりません)の払い戻し手数料が発生するのです。

残金が10円単位なら電車やバスに乗っているうちに0円になる可能性もありますが、コンビニなどで使って1円単位の残額があるとそれは無理。
まぁ数十円くらいなら捨ててしまってもいいのですが、なんか悔しいですよね。

僕も1円単位の残額があってその処分に困っていたのですが、実は簡単な方法がありました。
Suica・Pasmoが使えるコンビニでは、チャージと現金を組み合わせて支払うことが可能なのです。

suica.jpg

これなら簡単に残額をゼロにできますね。

僕は駅のNEWDAYSで店員のお姉さんに教えてもらってこの方法を使ったのですが、チャージ不足の状態で普通に清算しようとしたらエラー音が鳴り、店員さんがなにかボタンを操作してからもう一度タッチする必要がありました。
チャージと現金を組み合わせて清算するときは、あらかじめその旨を伝えた方がいいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿